津まつり大パレード
参加募集要項

津まつり最大の催し、大パレード。
津高虎太鼓、唐人踊りやしゃご馬など、津を
代表する伝統芸能や山車、みこしが大集合!!
あなたもいっしょに練り歩こう!

概要

1.日時

令和6年10月13日(日) 10:00頃 ~ 16:00頃(予定)

2.パレードコース

津市役所東通りで待機→裁判所前→津中央郵便局前→国道23号右折→松菱前でパレードは終わります。 ※上記パレードコース以外(津まつり会場外)で独自に練り歩く際は、道路使用許可が必要です。詳しくは事務局までお問い合わせください。

3.参加費

無料(パレードに必要な物品は、各参加者の費用で準備してください。)

4.申込期限

締め切りました

申し込みにあたって

禁止事項
  • 津まつり実行委員会に申込みのない団体・企業等の参加、パレード内容等の虚偽申し込み。
  • 公益性のない営利活動や宣伝行為、また特定の政治的、宗教的メッセージに関する表現、公序良俗に反する行為等、津まつりにふさわしくないと認められる行為。
  • 火気等または動物等を伴い、参加者及び観客等の安全を脅かす恐れのある行為。ただし、実行委員会が特別に認めたものを除く。
  • 津まつりの円滑な運営を妨げること
留意事項
  • 当日は津まつり実行委員会役員や、運営スタッフ、警備員などの指示に従ってください。
  • 会場付近に無料駐車場はありませんので、参加者は各自駐車場の確保を行うか、公共交通機関をご利用ください。
  • 大パレード参加者をはじめ、参加者が他者に損害を与えた場合、参加者の責任で賠償や原状回復等の措置を行ってください。参加団体の方で保険加入(賠償責任保険)をお願いします。(詳細については、参加者代表者会議でお伝えします。)
  • 要件を満たした団体・企業等が多数の場合、抽選等により参加団体を決定する場合があります。
  • 募集要項に違反した場合は、即時または次回からの参加をお断りすることがあります。また、津まつり実行委員会で参加がふさわしくないと判断した場合は、参加をお断りすることがあります。
参加者代表者会議

以下のとおり大パレード参加者代表者会議を2回開催しますので、大パレードへの参加が正式決定した団体等は各団体より1名の参加をお願いします。
なお、会議への参加がない場合は、大パレードへの参加をお断りする場合があります。

  • 【第1回】
    令和6年7月8日(月) 19:00~
    (場所:津センターパレス2階中央公民館ホール

  • 【第2回】
    令和6年9月9日(月) 19:00~
    (場所未定)

YouTube配信について

大パレードの様子を撮影し、YouTubeで配信する予定です。つきましては、以下の事項をご確認のうえ、ご同意ください。

  1. 肖像権の放棄
    津まつりにおいて撮影された写真、ビデオ、およびその他の画像や映像(以下「撮影物」といいます)に関して、私(参加者)は、肖像権その他の権利を一切主張しないことに同意します。
  2. 撮影物の使用
    私(参加者)は、津まつりの主催者およびその関係者が、撮影物をイベントの広報、プロモーション、記録などの目的で自由に使用することを許可します。これには、YouTubeを含むインターネット上での公開も含まれます。
  3. 撮影物の編集
    私(参加者)は、主催者およびその関係者が、撮影物を編集、変更、改変する権利を有することに同意します。

申込方法

大パレードへの参加を希望される方は、下記の参加申込みフォームにご記入の上、お申込みください。

入力締切日:令和6年6月28日(金)厳守

問い合わせ先

〒514-8611津市西丸之内23-1 津市観光振興課内
津まつり実行委員会事務局 担当:岸江、田中、奥田
電話:059-229-3234
FAX:059-229-3335
E-mail:229-3170@city.tsu.lg.jp

ZTV「津まつり生中継」に関するアンケートのお願い

ZTVでは、10月13日(日)に開催される津まつり大パレードの生中継を企画しております。
つきましては、番組の制作にあたり大パレード申込フォームの最後にアンケートを作成いたしましたので、ご協力をお願いいたします。

令和6年度 津まつり大パレード 参加申込フォーム

本年度の参加申込みは受付終了しました。

は必須項目です。

    私たちは令和6年度の津まつり(10月13日(日))に、津まつり大パレード参加募集要項に同意のうえ、下記のとおり参加を申し込みます。 (万一、事故等が発生した場合は参加団体において責任を持って処理します。)
    ふりがな
    参加名称
    ふりがな
    団体名

    ガイドブック掲載用

    団体紹介文
    イメージ写真

    担当者連絡先(書類等の送付先)

    ※直接担当される方をご記入ください

    郵便番号
    住所
    氏名
    メール
    携帯
    個人情報の取り扱い

    ※ご記入いただいた情報は津まつりの運営以外に使用しません。

    参加形態
    参加人数
    隊列の長さ
    音楽等の有無・内容
    自動車・山車の有無

    ※使用する場合は、下記へ詳細を記入してください。

    車種おおよそのサイズ
    m x m x m
    m x m x m

    演舞(希望)時間

    裁判所前
    <標準10分>※ブラスバンドは5分
    郵便局前
    <標準5分>

    パレード進行ノート

    ■参加団体紹介文 (司会者が読み上げます)
    ※100文字程度でお書きください。
    ■演舞(曲)スタートのきっかけになる言葉や動作をお書きください。
    演舞及び音楽スタート
    曲の長さ ※演舞が終わりましたら、速やかに退場してください。
    ■使用するマイクの本数をお書きください。
    (マイクは、ステージ3本まで、山車・地方車2本までです。) 使用しない使用本数
    ■使用する楽器などの種類・台数をお書きください
    使用しない使用する

    ※使用する場合は以下に記載ください。

    ■その他、連絡事項、メッセージなどがあればご記入ください。

    ZTVからのアンケート

    ※テーマ・地名・人名など読み方が難しいものには、後ろに(ふりがな)などをお願いします。

    津まつりへの出場回数
    回目
    大パレードへの出場回数
    回目
    メンバーの構成
    練習について
    日頃の活動について
    津まつりに対する意気込み等
    出演許諾
    1. 出演内容が収録(録音・録画)されること。
    2. 出演番組が国内外のテレビやインターネット、VOD(ビデオ・オン・デマンド)などで放送・配信などされること。
    3. 出演内容がホームページや出版物・DVDなどに掲載・収録され、配布・販売されること。
    4. 出演番組、出演内容の使用期限・放送回数・放送範囲は制限されないこと。
    5. 出演に関する知的財産権はZTVに帰属し、肖像権などの権利を主張しないこと。

    【個人情報の取り扱いについて】

    弊社にて、個人情報(撮影映像、録音音声、資料等)の適切な取り扱いをさせていただくにあたり、下記事項をご確認の上、同意いただきますようお願い申し上げます。

    ■個人情報の利用目的

    ご提供いただきました個人情報は、出演者本人(以下、本人)の同意がある場合、及び個人情報保護法第18条第3項各号に該当する場合を除き、以下の目的達成に必要な範囲で利用いたします。

    • 弊社のサービス(テレビ放送、ビデオ・オン・デマンド、ストリーミング)及び各ケーブルテレビ局との交流番組(テレビ放送)の制作及び放送のため
    • 「出演承諾」において同意いただいた利用目的
    • お問い合わせへの対応のため
    ■個人情報の第三者への提供

    ご提供いただきました個人情報は、番組の制作・放送について他の事業者など第三者へ提供することがあります。

    • 提供の目的:弊社制作の番組を他事業者との契約に基づいて、他事業者が放送を行うため
    • 提供する項目:弊社制作の番組に含まれる映像・音声、及びその制作素材
    • 提供方法:電子データ形式(当社の規定に準じ、安全対策を講じます)
    • 提供先となる組織:弊社と提携する他事業者
    ■個人情報の共同利用

    弊社は、弊社と協力関係にある事業者と個人情報を共同で利用することがあります。

    • 共同して利用される個人情報の項目:弊社制作の番組に含まれる映像・音声、制作素材、取材により取得した個人情報
    • 共同して利用する者の範囲:弊社の提携事業者
    • 共同で利用する者の利用目的:弊社と協力して、番組を共同制作するため
    • 当該個人情報の管理に関する責任者:株式会社ZTV 個人情報保護管理者
    ■個人情報処理の外部委託

    上記の利用目的の範囲において、個人情報の取り扱いの一部を外部事業者へ委託することがあります。
    (委託事業者には、個人情報に関する契約を締結した上で委託します。)

    ■個人情報の開示・訂正・削除等

    本人の利益保護のため、本人又はその代理人のお申し出により当社に登録されている本人の個人情報の開示請求にお応えするとともに、調査の結果、万一情報に誤りがあった場合は速やかに訂正又は削除いたします。

    連絡先:株式会社ZTV お客様センター 宛先:営業統括部長
    電話:0120-222-505(9:00-17:30 年中無休) メール:mailmaster@ztv.co.jp

    ■個人情報の任意性

    個人情報の記載は任意です。ただし、必要な項目の記載がない場合は、番組の制作及び放送ができない(行わない)ことがあります。また、番組制作及び放送においてご希望に沿うことができないことがあります。

    ■本人以外の個人情報をご提供いただく場合について

    取材時において弊社にご提供いただく個人情報が、本書に同意いただく本人以外のものである場合も、上記事項に準じて取り扱いさせていただきます。また、取材対象である企業・団体との関係性(社員、関係者)など、各個人の同意を得ている旨を書き添えていただきますようお願いいたします。本書掲載事項につきましては、ZTVホームページ上で公表しておりますので、本書に同意いただく本人以外の皆様にも可能な限り周知いただきますようお願い申し上げます。
    掲載ページ:https://www.ztv.co.jp/company/privacy/index.html