私たちは昭和48年に社団法人津青年会議所創立20周年記念事業として創立し、令和5年で50周年を迎えました。
創立当初から「明るい豊かな社会」の実現に向け、青少年育成事業として津市内の小学生に太鼓の指導や各種イベントへの出演などを行ってきました。事業から公益社団法人津青年会議所の部会へと変化した現在では、公益社団法人津青年会議所の会員とOBでメンバーが構成され、津まつりでの津八幡宮からの山車での練り歩き、JCステージ、郷土芸能の集いでの演奏をはじめ、市内の福祉施設への慰問活動、イベント出演などを中心に活動しております。
全体の音楽としての太鼓に軸足を起きつつも技術面での向上だけではなく、見ていただいた方に楽しんでいただけるよう、パワフルな津青年会議所高虎太鼓らしい演奏を今後も追求していきます。
昨年で50周年を迎えたこともあり、今後は会員を増やし伝統をつなげ、津の郷土芸能として無くてはならない団体へと市民の皆さまに感じて頂けるよう邁進していく所存でございます。
公益社団法人 津青年会議所は、地域の人々とともに明るい豊かな社会づくりを進んで行っていく仲間を募集しております。
入会資格
- 年齢が20歳以上、40歳未満であること
- 津市内並びにその近郊に住居又は勤務先を有すること
- 青年会議所メンバーとして人格・品位を有する者
- 国籍・性別は問いません
入会に関するお問い合わせ先
公益社団法人 津青年会議所
TEL 059-227-3806
FAX 059-226-7999
e-mail zjc@ztv.ne.jp
- 団体人数
- 34名
- 年齢層
- 20代 〜 60代以上(中心世代:30代)
- ホームページ
- http://www.zjc.or.jp
- 代表者名
- 宮崎 紗矢香 (公益社団法人津青年会議所 理事長とは異なります)
- 連絡先
- 059-227-3806 zjc@ztv.ne.jp
郷土芸能団体の詳細は
津郷土芸能連絡協議会の公式サイト
でもご確認いただけます。