津市消防音楽隊は、昭和50年に「市民の皆様と消防を結ぶ変え橋」として設立され、音楽を通じた防火・防災の広報活動を行っています。
私たちは隊員全員が現役の消防士です。消防職員として防火・防災への熱い思いを音楽に乗せ、市民の皆様に伝わるような演奏、広報活動を目指しています!
令和7年には設立50周年を迎え、記念コンサートをはじめ、各種イベントでの演奏活動を予定しています。お楽しみに~。
ヴィアティン三重女子バレーボール選手参加決定!!
10月13日(日)の大パレードに、津市を拠点に活動しているヴィアティン三重女子バレーボール選手が、消防音楽隊と一緒に参加します。
ぜひ、見に来てね。
【津市消防本部・津市消防団からのお知らせ】
〇 救急車の適正な利用にご協力ください!!
令和5年に津市内で救急搬送した人の約半数は軽症であり、中には明らかに緊急性が低いと思われる救急車の要請も少なくありません。
どこの病院に行けばいいのかが分からない時は、24時間365日、相談ができる三重県救急医療情報センター(059-229-1199)に連絡しましょう。
意識がない、いつもと様子が違う場合などは、迷わず救急車を要請しましょう。
〇 火災から高齢者の大切な命を守ろう!!
住宅用火災警報器は、津市火災予防条例で、平成20年6月からすべての住宅において設置が義務化されています。
高齢者の大切な命を火災から守るため、住宅用火災警報器の設置・点検をお願いします。
〇 消防団員募集!!
津市消防団員を募集しています!
地域の安全・安心を守る消防団にあなたも参加してみませんか?
「地域に貢献したい」「防災に関心がある」方の入団をお待ちしています。
お問い合わせは、近くの消防署または津市消防本部消防団統括室まで(TEL059-254-1602)